【MHWI】氷雪地帯のレア環境生物シルキーモギ―の出現場所【アイスボーン】

アイスボーン(MHWI)大型アップデート第2弾で追加されたレア環境生物「シルキーモギ―」の出現場所を紹介します。

シルキーモギ―は導きの地に生息しているレア環境生物「モギー」の特殊個体です。特殊個体は各地帯の環境に適応した姿をしており、シルキーモギ―も氷雪地帯ならではの見た目をしています。

とても可愛らしいので、ぜひ捕まえてあげてください!

シルキーモギ―の出現場所

シルキーモギ―の出現場所は導きの地の「氷雪地帯」です。

他の地帯と同様、モギーが出現する場所は氷雪地帯に2か所あります。

  • エリア16:雷光虫と骨塚の間
  • エリア17:光蟲

出現する時間帯は「朝」と「夕方」。

氷雪地帯のレベルを5以上にすることが出現条件です。

エリア16

エリア16西側の雷光虫と骨塚の間付近で発見。

モギー4体が並んで出現します。左から2番目がシルキーモギ―です。

エリア17

エリア17南側の通路、光蟲の近くで発見。

数は3体。

エリア17の通路は暗いので、見逃さないように注意しましょう。

見た目

白い体毛と面白い眉毛が特徴的。

大型モンスターが近づいた時は地面にうずくなり、雪に擬態しようとします。

防寒のために脂肪を蓄えていると説明文に書かれていますが、寒さに耐えきれず鼻水を垂らしている姿が確認できます。

ぐらべる

全然環境に適応できていないところが可愛い。

出現確率

地帯レベルを5以上にすることが特殊個体レアモギーの出現条件なのですが、地帯レベルが上がるほど特殊個体の出現確率が上がると予想。

地帯レベル5より地帯レベル7の方がレアモギーが出現しやすいと感じます。私がシルキーモギ―を発見した時も地帯レベルが7の時でした。

個人的な数値なので断言できませんが、レアモギーを捕獲する際は地帯レベルを7まで上げてから周回することをおすすめします。

まとめ

以上、氷雪地帯に出現するレア環境生物「シルキーモギ―」の出現場所の紹介でした。

氷雪地帯の出現場所は2か所。

  • エリア16:雷光虫と骨塚の間
  • エリア17:光蟲

他の地帯のモギーについては、各地帯の出現場所をまとめて紹介している記事があるのでそちらを参考にしてみてください。

【MHWI】モギーの出現場所&特殊個体の出現確率【アイスボーン】