2019年12月4日(水)に「モンスターハンターワールド:アイスボーン:デベロッパーズダイアリーVol.4」が公開され、12~1月のアップデート内容が明らかとなりました。
第2弾大型アップデートの詳細をまとめて紹介したいと思います。
アイスボーンが配信されて初の祭、非常に楽しみですね!
目次
デベロッパーズダイアリーVol.4
モンスターハンターワールド:アイスボーン:デベロッパーズダイアリーVol.4
情報:公式サイト
12~1月のアップデート内容
12月以降のロードマップです。
2019年12月5日(木) | 大型アップデート第2弾 |
2019年12月13日(金) | ホライゾンコラボ第2弾 |
2019年12月20日(金) | アステラ祭/セリエナ祭【万福の宴】 |
2019年12月27日(金) | ホライゾンコラボ第3弾 |
2020年1月24日(金) | アステラ祭/セリエナ祭【大感謝の宴】 |
2019年12月6日(金)に新たなデベロッパーズダイアリーが公開予定。
ジンオウガ亜種
大型アップデート第2弾で獄狼竜「ジンオウガ亜種」が追加!
12月5(木)に配信予定です。
通常種のジンオウガは「雷光虫」と共生しているのに対し、ジンオウガ亜種は「蝕龍蟲」と呼ばれる甲虫と共生。蝕龍蟲が持つ龍属性エネルギーを利用し自身の攻撃を強化します。
蝕龍蟲を纏った「龍光まとい状態」では、強力な龍属性攻撃を使用するだけでなく、肉質も硬くなるみたいです。いかに通常状態のまま戦うかが攻略のカギになりそうです。
紹介映像では、今までにない新しい広範囲攻撃も確認できました。
ジンオウガ亜種の防具「EXゴクオウシリーズ」の画像も公開。
装備スキルは通常種と同様に「力の解放」がベースとなっているとか。
一式装備として使うよりは、他の装備との組み合わせで使う方が良さそうですね。力の解放以外に優秀なスキルが付いていることを期待したい。
導きの地:氷雪地帯
導きの地に新しいエリア「氷雪地帯」が追加。
ベリオロス、トビカガチ亜種など、これまで導きの地に登場していなかったモンスターが出現します。
さらに、導きの地に「悉くを滅ぼすネルギガンテの歴戦個体」が登場。いずれかの地帯レベルを7にすることで出現するようになります。(氷雪地帯レベル7で確定)
新しく追加されたモンスターの素材は、武器のカスタム強化上限解放に使用されます。
導きの地の調整
今回のアップデートで「導きの地」に調整が入りました。
変更点は主に2つ。
- 指定した地帯レベルだけを減少させる機能を追加
- マルチで遊ぶと特殊痕跡が入手しやすくなる
特定の地帯レベルを減少させることが出来るようになったので、地帯レベルの調整が簡単になりました。地帯のレベルを減少できるのはクエストリーダーのみです。
特殊痕跡に関しては、特殊痕跡を入手した際、または特殊痕跡の解析が完了した際、他プレイヤーも同じ解析済みの特殊痕跡を獲得できるようになるとのことです。
導きの地をマルチで遊ぶ利点が少し増えました。
ホライゾンコラボ
「Horizon Zero Dawn:凍てついた大地」とのコラボクエスト第2~3弾が12月に配信予定。
2019年12月13日(金)ホライゾンコラボ第2弾の内容。
- ストームスリンガーの強化
- EXシールドウィーバー(ワンセット防具)
- オトモ武具
- ギルドカード(背景/ポーズ/称号)
2019年12月27日(金)ホライゾンコラボ第3弾の内容。
- アーロイの戦弓の強化
- EXバヌークα
- オトモ武具
- フォーカス(チャーム3種類)
ホライゾンコラボの配信終了予定日は2020年1月10日です。
上位重ね着装備の追加
今回のアップデートで「上位の重ね着装備」が追加されます。
αシリーズとβシリーズの2種類が作成可能。
古龍装備やγシリーズの重ね着は2020年1月24日(金)に配信予定。アイスボーンの重ね着実装については検討中とのこと。
防衛隊武器
全武器種に「防衛隊派生」の武器が追加。
ワールド攻略用の救済武器です。強化しなくても星3レベルのクエストをクリアすることが可能。
無料配布された防具「ガーディアンシリーズ」と合わせて使用すれば、ワールド攻略がかなり楽になるでしょう。
マイハウス関連
マイハウス関係のアップデート内容はこちら。
- 家具が追加
- 演奏ボックス用BGMが追加
- マイハウス内だけでチャットできる機能が追加
他にも、モンスターのフィギュアやBGMセットなどが追加されますが、こちらは有料ダウンロードコンテンツになります。
アステラ祭/セリエナ祭
開催期間中は以下のイベントがあります。
- 激運チケットが2枚手に入る
- ログインボーナスの増量(アイテムなどが多くもらえる)
- 配信バウンティが日替わりに変更
- 蒸気機関管理所で特別なアイテムが入手できる
- 各種施設でセールが行われる
- 受付嬢の衣装が変更
他にも、祭の開催期間中はこれまで配信されたイベントクエストのほとんどが受注可能になります。参加し忘れたクエストなどあれば、この機会に遊んでおきましょう。
万福の宴
2019年12月20日(金)に「アステラ祭/セリエナ祭【万福の宴】」が開催。
開催期間中は特別なチケット「万福チケットSP」を入手することが出来ます。
万福チケットSPは万福の宴専用装備「EXウーロンαシリーズ」の作成や重ね着の生産に使用されます。
受付嬢の重ね着衣装「麗しのショートドレス」も追加。
2周年記念:大感謝の宴
2020年1月24日(金)に「アステラ祭/セリエナ祭【大感謝の宴】」が開催。
開催期間中は特別なチケット「大感謝チケットSP」を入手することが出来ます。
大感謝チケットSPは大感謝の宴専用装備「EXアストラαシリーズ」の作成や重ね着の生産に使用されます。
受付嬢の重ね着衣装「電脳編纂者」も追加。
ダウンロードコンテンツ
アステラ祭/セリエナ祭に合わせて「ヘアスタイル」や「ジェスチャー」が多数追加されます。
2019年12月20日(金)配信予定のダウンロードコンテンツ
2020年1月24日(金)配信予定のダウンロードコンテンツ
まとめ
以上、モンスターハンターワールド:アイスボーン:デベロッパーズダイアリーVol.4で公開された情報のまとめでした。
大型アップデート第2弾で追加されるモンスターは「ジンオウガ亜種」と「悉くを滅ぼすネルギガンテの歴戦個体」の2体となります。
モンスターハンターフェスタ’19-‘20で公開された「謎の龍」の情報は、2019年12月6日(金)のデベロッパーズダイアリーで公開されると思うのでお見逃しなく!