【MHWI】オタカラの入手場所:陸珊瑚の台地【モンハンワールド:アイスボーン】

陸珊瑚の台地にある「オタカラ」の入手場所をまとめてみました。

獣人族「台地のかなで族」の友好度を6以上にあげることで「ぶつぶつ交換」が出来るようになり、オタカラの情報を教えてくれることがあります。

情報に書かれているヒントを頼りにオタカラの場所を特定しましょう!

オタカラ探しをする際の参考にしてみてください。

オタカラの入手場所:陸珊瑚の台地

陸珊瑚の台地では「伝説のライダー」と呼ばれる獣人族の手記を頼りにオタカラを探していくことになります。

「オタカラ情報を高確率で出現させる方法」を別の記事でまとめているのですが、「かなで族」の好物を見つけることができませんでした。申し訳ない!

ただ、あまり交換したことのない物を交換すると情報が出現しやすいという話も聞きます。「火薬草」など獣人族が興味を示さない物を交換に出しても、しっかりと情報が出現しました。(あえて興味のない物を渡すのもあり?)

伝説のライダー 手記01

1つ目のオタカラの場所は「エリア2南側、貝殻の中」です。

情報に書かれている「温厚な青背」とはシャムオスのことでしょう。シャムオスから振り落とされ、エリア2南側になる「貝の部屋」で目覚めたということになります。

貝の中にある「骨塚」が目印です。

オタカラとして「黄金のウロコ」が手に入ります。

伝説のライダー 手記02

2つ目のオタカラの場所は「エリア8西側」です。

情報には「青クッション」を見下ろせる場所にオタカラが埋まっていると書かれています。

青クッションはエリア4に生えているフジツボ?のことを表しています。よって、エリア4を見下ろせる場所であるエリア8が目的の場所です。

エリア8を表す「蜜玉広場」は後のオタカラ探しのヒントになるので覚えておくと良いでしょう。

オタカラとして「黄金の大ウロコ」が手に入ります。

伝説のライダー 手記03

3つ目のオタカラの場所は「エリア12東側、ショートカットの前」です。

ヒントには「吹き上げ崖」の近くにオタカラを埋めたと書かれています。「よだれ竜」はおそらくオドガロンのことでしょう。

「滑空の装衣」を使うことでショートカットできる崖、エリア12東側が目的の場所となります。

オタカラとして「惨爪竜の爪」を入手することができます。

伝説のライダー 手記04

4つ目のオタカラの場所は「エリア15西側」です。

陸珊瑚の台地で最も高い場所、エリア12へと飛び降りることが出来る崖の端でオタカラを見つけることができます。

この場所では「別のオタカラ情報」が手に入ります。

「伝説のライダー 手記04」からオタカラ情報が2つ以上に増え、別の場所も探さなければいけません。

次に向かう場所は「エリア14、泉の中」です。

エリア12東側にある「ツタの壁に空いた穴」からエリア14の洞窟に入ることができます。

洞奥にある泉の中にオタカラ「なぞの珠」が埋まっていました。

伝説のライダー 手記05

5つ目のオタカラの場所は「エリア9北側、丸い足場」です。

ヒントには「ブラブラ→丸テーブル→ブラブラ」と書かれています。

身軽さを鍛えるトレーニングと書かれているので、ブラブラは掴めるツタだと予想。2本のツタに囲まれているエリア9の丸い足場が目的の場所となります。

次に向かう場所は「エリア9南側、十字路」です。

エリア9からエリア3へと続く通路、十字路の中心にオタカラがあります。

近くにある「ハチミツ」が目印です。普段来るような場所ではないので見逃しがち!

オタカラとして「光る珠」が手に入ります。

伝説のライダー 手記06

6つ目のオタカラの場所は「エリア6上層、ツタの葉」です。

かなり分かりにくい場所にあるのでマップの画像で紹介します。

まず、エリア4北東にある「しゃがまなければ通れない道(矢印の場所)」を通り、エリア6に移動します。エリア6に入ってすぐ右、赤い珊瑚の上に生えている「ツタの葉」がオタカラの場所です。

赤い珊瑚の上に行くためには一度崖を下り、別の場所から登る必要があります。(操虫棍だとショートカット可能)

下の階層を探索していてもオトモが反応してしまうため見逃しがちです。注意しましょう。

次に向かう場所は「エリア6下層、モンスターのフン」です。

「ツタの葉」があった場所から下層へと降りていき、一番下の場所へと移動します。

エリア6の一番下にある「モンスターのフン」にオタカラが埋まっています。

マップの画像「赤い丸」の場所です。見つからない場合はマップにピンを立て、導虫に誘導してもらいましょう。

オタカラとして「竜玉」が手に入ります。

伝説のライダー 手記07

7つ目のオタカラの場所は「エリア9南東」です。

十字路の先にある「ネズミ穴」の先にオタカラがあるとヒントに書かれています。エリア9南東にしゃがまなければ通れない道があるので、目的の場所はこことなります。

「鉱脈」が目印です。

次の目的地は「エリア7東側、泉の中」です。

情報に書かれている「耳光り」はツィツィヤックのことを表しています。

ツィツィヤックの寝床、エリア7が目的の場所です。

オタカラとして「眩鳥の上鱗」を入手することができます。

伝説のライダー 手記08

8つ目のオタカラの場所は「エリア3西側、白い木の根元」です。

「貝の部屋」とは反対の場所で、「刺さり虫」の木がある場所にオタカラがあると情報に書かれています。

エリア2の反対の場所はエリア3、木に刺さっている虫は「楔虫」のことを表しています。楔虫が付いていない白い木を探すことでオタカラが見つかります。

次に向かう場所は「エリア1西側、木の根元」です。

エリア3から南東の方角に見える木が目的の場所となります。

「伝説のライダー 手記08」からオタカラ情報が3つに増えます。

次の目的地は「エリア5北側、ロープリフト付近」です。

「桃色雪の巨樹」がある場所はエリア5、「白えり」はラフィノスのことでしょう。

エリア5にある「ネズミ穴」をくぐった先にあるロープリフト付近が目的の場所となります。

オタカラとして「浮空竜の上鱗」が手に入ります。

伝説のライダー 手記09

9つ目のオタカラの場所は「エリア8西側、ロープリフトの前」です。

ヒントに「蜜玉広場」から「はって」逃げ込んだと書かれています。

よってエリア8の西側、しゃがまなければ通れない道の先が目的の場所となります。

次に向かう場所は「エリア9東側」です。

「伝説のライダー 手記07」で訪れた場所から北の部屋に行くとオタカラが見つかります。

フジツボがある場所の近く、「鉱脈」が目印です。

次の目的地は「エリア6下層、泉の滝」です。

エリア9東側にエリア6とつながる道があります。道を下っていった先の泉が目的の場所となります。

「伝説のライダー 手記06」で訪れたモンスターのフンがある場所のすぐ近くです。

オタカラとして「白金の大ウロコ」が手に入ります。

伝説のライダー 手記10

最後のオタカラの場所は「南初期キャンプ」です。

獣人族の住処から遠く離れた場所とヒントに書かれています。

住処はエリアの北側にあるので、オタカラの場所は南側になります。南初期キャンプの崖下に生えているキノコが目的の場所でした。

オタカラとして「風漂竜の宝玉」が手に入ります。

これで陸珊瑚の台地のオタカラ探しは終了です。お疲れ様でした。

終わり

以上、陸珊瑚の台地にあるオタカラの入手場所の紹介でした!

古代樹の森ほどではありませんが、陸珊瑚の台地も非常に迷いやすく探すのに苦労しました。

しかし、普段全く行かないような場所などを探索することができたので意外と面白かったです。ロープリフトとか絶対に使いませんよね..。

オタカラ探しに苦戦している人は参考にしてみてください。

【MHWI】オタカラの入手場所:古代樹の森【モンハンワールド:アイスボーン】 【MHWI】オタカラの入手場所:大蟻塚の荒地【モンハンワールド:アイスボーン】 【MHWI】オタカラの入手場所:瘴気の谷【モンハンワールド:アイスボーン】 【MHWI】オタカラの入手場所:龍結晶の地【モンハンワールド:アイスボーン】 【MHWI】オタカラの入手場所:渡りの凍て地【モンハンワールド:アイスボーン】