【MHWI】ミラボレアスの対策装備を紹介!必殺技の回避方法や攻略のコツまとめ【アイスボーン】

『モンスターハンターワールド:アイスボーン(MHWI)』の無料大型タイトルアップデート第5弾で、新モンスター「黒龍ミラボレアス」が登場しました。

この記事では、「黒龍ミラボレアス」の対策装備、攻略方法についてまとめています。

ミラボレアスを攻略する際の参考にしてみてください。

ミラボレアス対策装備の紹介

龍属性太刀装備

武器:漆黒爪【終焉】砲手珠、超心珠
頭:EXカイザークラウンβ達人珠II
胴:EXエスカドラソウルβ達人珠II、達人珠、砲手珠
腕:EXカイザーアームβ重撃・加護珠、削撃珠
腰:EXカイザーコイルβ痛撃・加護珠、痛撃珠、逆境珠
脚:EXエスカドラスケルβ耐火珠III、超心・加護珠、超心珠
護石:攻撃の護石V 
発動スキル
攻撃Lv7見切りLv5
防御Lv3体力増強Lv3
火耐性Lv3超会心Lv3
弱点特効Lv3精霊の加護Lv3
爆破属性強化Lv2砲撃手Lv2
熱ダメージ無効Lv1破壊王Lv1
力の解放Lv1不屈Lv1
逆恨みLv1クラッチ攻撃強化Lv1

ミラボレアスの弱点属性である「龍属性」の太刀を採用した太刀装備の紹介です。

ミラボレアスを攻略する際に役立つスキルは以下の通り。

  • 火耐性
  • 精霊の加護
  • 気絶耐性
  • 砲撃手
  • 破壊王
  • 不屈
  • クラッチ攻撃強化

基本的に2回連続で攻撃を食らうとアウトです。1発の攻撃力がめちゃくちゃ高く攻撃範囲も広いので「精霊の加護」や「気絶耐性」などの生存スキルを積むことをおすすめします。火属性やられを防ぐために「火耐性」のスキルも欲しいところ。

無料大型タイトルアップデート第5弾で新しく追加されたスキル「クラッチ攻撃強化」がミラボレアス戦で役立ちます。スキル発動に必要な装飾品「削撃珠」はマカ錬金で入手できるので確認してみてください。

なかなか部位破壊できないという人は護石を「重撃の護石」に変更すると良いです。「破壊王Lv3」まで積めばかなり安定して攻略できると思います。

ソロ周回用太刀装備

武器:赤龍ノ閃ク刃・竜達人珠II
頭:EXカイザークラウンβ達人珠II
胴:EXブラキウムメイルβ 挑戦珠II、挑戦珠、耐火珠
腕:EXカイザーアームβ 超心・体力珠、削撃珠
腰:EXカイザーコイルβ 超心・体力珠、超心珠、体力珠
脚:EXブラキウムグリーヴβ 挑戦珠II、砲手珠×2
護石:重撃の護石III 
発動スキル
挑戦者Lv7見切りLv6
体力増強Lv3超会心Lv3
弱点特効Lv3破壊王Lv3
爆破属性強化Lv2砲撃手Lv2
熱ダメージ無効Lv1火耐性Lv1
力の解放Lv1クラッチ攻撃強化Lv1

ソロ周回用の太刀装備の紹介です。

ミラボレアス戦で役立つ「破壊王」と「砲撃手」を積んでみました。この装備であれば2回目の頭の部位破壊を達成しつつ、ソロで周回することが可能です。

「黒龍の邪眼」を集める時などにおすすめ。

ただし、生存スキルはほとんど積んでいないので、マルチで使用する場合は注意が必要です。

スラアク装備(パンパンゼミ)

武器:ブラックハーベスト 昂揚珠×2
頭:EXエンプレスセクターβ 痛撃・体力珠、昂揚珠
胴:EXゴールドルナメイルβ 痛撃・体力珠、治癒珠、友愛珠
腕:EXエンプレスアームβ 痛撃・体力珠、耐火珠、
腰:EXゴールドルナコイルβ 重撃・治癒珠、重撃珠
脚:EXエンプレスグリーヴβ 砲手珠II、重撃珠
護石:破龍の護石V 
発動スキル
龍属性攻撃強化Lv5精霊の加護Lv5
整備Lv5体力増強Lv3
弱点特効Lv3強化持続Lv3
破壊王Lv3広域化Lv3
体力回復量UPLv2砲撃手Lv2
火耐性Lv1爆破属性強化Lv1

ミラボレアスと相性の良い「パンパンゼミ」装備の紹介です。

「整備Lv5」で転身の装衣と不動の装衣を着回すことで、ひたすらモンスターに張り付いて零距離解放突きをすることが可能です。「精霊の加護」と「体力回復量UP」のおかげで生存率も高く、マルチでも活躍できます。

お手軽に頭の部位破壊が狙えるうえに操作も簡単ということで、多くの人におすすめできる装備です。

ミラボレアスに苦戦している人はぜひ一度試してみてください。

クエスト内容:黒龍ミラボレアス

クエスト内容
  • 黒龍ミラボレアスの討伐
  • 受注・参加条件:MR24以上
  • 場所:シュレイド城
  • 制限時間:30分

無料大型タイトルアップデート第5弾で新しく「特別任務:黒龍ミラボレアス」が追加されました。

『モンスターハンターワールド:アイスボーン』エンディング後、アルバトリオンを発見している状態で「陽気な推薦組」に話しかけるとイベントが発生します。

ミラボレアス攻略のコツ

モンスターの肉質・弱点部位

弱点部位は「頭」、「胴体」です。有効な属性は「龍属性」。

「睡眠」や「麻痺」など一部の状態異常攻撃は効果的ですが、「気絶」は効果がありません。ミラボレアスはスタンしないので注意しましょう。

ミラボレアスの特徴
  • 戦闘中マップの地形が変化(全3ステージ)
  • 頭の部位破壊を行うことで第3形態時の炎ブレスを弱体化
  • ぶっ飛ばしを行うことで「這いずり状態」へと移行
  • 「這いずり状態」の時に壁ドンを行うと頭にダメージを与えられる
  • バリスタや大砲で一定以上ダメージを与えるとダウンする
  • スリンガー滅龍弾を当てると怯む

「頭」を2回部位破壊することでレア素材「黒龍の邪眼」が手に入ります。武器や防具を作る際に必要となるので、積極的に部位破壊を狙っていきましょう。

必殺技の回避方法

ミラボレアスに一定以上ダメージを与えると、エリア全体に強力な継続ダメージを与える「必殺技」を放ちます。

ミラボレアスの必殺技は瓦礫防御壁の後ろに隠れることで回避することができます。各ステージごとに必殺技の対処方法が異なるので注意。

  • 第1ステージ:瓦礫の後ろに隠れる
  • 第2ステージ:防御壁を起動してブレスを防ぐ
  • 第3ステージ:ミラボレアスの背後に移動する

マップ端にいると瓦礫や防御壁まで間に合わず、最悪の場合全滅することもあります。確実に回避できるように自分の立ち位置と逃げる場所を常に把握しておきましょう。

第3ステージでは頭の部位破壊が必須

最終ステージでは、ミラボレアスが「紫色のブレス」を使用してくるようになります。第2ステージまでの攻撃とは比べ物にならないくらい威力が跳ね上がり、被弾するとほぼ即死です。

紫色のブレスは「」を部位破壊することで威力を軽減させることができます。

「単発式拘束弾」や「状態異常攻撃」でモンスターを拘束し、頭の部位破壊を狙っていきましょう!

ミラボレアスのブレスに注意

ミラボレアスの使用してくる「火球ブレス」は威力が高いうえに攻撃範囲も広いので注意が必要です。

前方に火球を吐きだしたり、横になぎ払うように炎ブレスを吐いたり、飛び上がりブレスからの強襲など、ブレスだけでも複数の攻撃パターンがあります。

ブレスに被弾すると「火属性やられ状態」となり継続ダメージを受けてしまいます。

「ウチケシの実」を使用する、もしくは装備スキルの「火耐性」や「属性やられ耐性」を積んで対策するのが良いでしょう。

シュレイド城の兵器を利用してダウンを狙おう

ミラボレアスと対峙する場所「シュレイド城」には、撃龍槍や大砲、バリスタなどの兵器が多数用意されています。これらの兵器を上手く活用し、ミラボレアスに大ダメージを与えていきましょう。

バリスタや大砲で一定以上ダメージを与えるとミラボレアスをダウンさせることができます。また、バリスタで撃ち出す「単発式拘束弾」でも同様にミラボレアスの動きを止めることが可能です。

ダウンや拘束中は攻撃が届きにくい頭の部位破壊を狙うチャンスです。状況に合わせて兵器を上手く利用し、モンスターのダウンを狙っていきましょう!

バリスタや大砲の威力が上がるスキル「砲撃手」を積んでおくとダウンが取りやすいです。

ぶっ飛ばしで頭の部位破壊を狙おう

ミラボレアスが「這いずり状態(頭の位置が低い状態)」の時にクラッチクローでぶっ飛ばしを行い壁ドンに成功すると、頭にダメージを与えることができます。

  • 「頭が高い位置にある状態」の時にぶっ飛ばし→這いずり状態へ
  • 「這いずり状態」の時にぶっ飛ばし→壁ドンに成功すると頭にダメージ

ダウンはしませんが、頭の部位破壊が狙いやすくなるので積極的に壁ドンを狙っていきましょう。

乗りでダウンを狙う

ミラボレアスは他のモンスターと同様に「乗る」ことができます。乗りでダウンを取れれば攻撃チャンスを作ることができるので、積極的に乗りを狙っていきましょう。

乗りの攻防中、ミラボレアスの「這いずり攻撃」は位置移動でスタミナ消費を止めることができません。這いずり攻撃中はコントローラーR2で「耐える」必要があります。乗りの難易度は高め。

第3ステージではミラボレアスが暴れ回るので乗りを成功させにくいです。第1ステージ、もしくは第2ステージで乗りを狙うのがおすすめです。

感想まとめ

以上、ミラボレアスの対策装備、攻略方法の紹介でした。より簡単な攻略方法が見つかり次第、随時記事を更新していきたいと思います。

今回紹介した太刀装備で挑戦してみた結果、3回目で無事ソロ討伐することができました!

ソロの場合はとにかく時間との勝負です。マルチでは乙らないことが重要。ヒーラーで味方をサポートしたり、第3形態に合わせて装備を変更したりするのが効果的だと感じました。

アイスボーンのラストを飾るモンスターなだけあり非常に強力な相手ですが、何度も挑戦すれば攻略の糸口が必ず見つかるはずです。

攻略頑張ってください!