アイスボーンで追加されたモンスター「ジンオウガ」の攻略記事です。
ジンオウガの「出現方法」や「戦う際の注意点・対策」をまとめてみました。
ジンオウガは非常に人気が高いモンスターで、多くの人にアイスボーンでの登場を期待されていました。登場が決定した時はお祭りのような状態でしたね!待ち望んでいた人も多かったのでしょう。
マスターランクではかつての面影を残しつつも、しっかりと強化されています。
進化したジンオウガを体験してみてください!
目次
ジンオウガの出現方法
ストーリークリア後に行くことが出来るマップ「導きの地」で初めてジンオウガと遭遇します。
「導きの地」を調査し、探索レベルを上げましょう!
最初は牙竜種と戦うことで調査が進みます。探索を進め、「森林地帯」の探索レベルが2になった段階でジンオウガを呼び出すことが可能になります。
キャンプにいる受付嬢に話しかけ、モンスターをおびき出しましょう!
選択したモンスターは数分もしないうちにエリア内に出現します。ジンオウガは森林地帯に出現。
途中で帰還したとしても、探索レベルを上げればいずれ遭遇できるので安心してください。
一度ジンオウガをおびき出したら、次に戦えるのは探索レベルが上がった後になります。しばらく戦えなくなるので、痕跡集めをしてジンオウガの「調査クエスト」を出現させておきましょう。捕獲するのもオススメです。
ジンオウガの特徴
黄色と青の甲殻を持ち、2本の角が特徴的なモンスター。
モンスターハンター:ポータブル3rdのメインモンスターです。
自然の多い山岳地帯に奥地に生息しているとのこと。アイスボーンでは「導きの地」の森林エリアで遭遇することが出来ます。
肉質と耐性
有効な属性は「氷」、状態異常攻撃も「麻痺」以外ならある程度は通用します。
弱点部位は「頭」、「前足」、「尻尾」です。
特に尻尾を切断できれば攻撃範囲を狭めることが出来るので、積極的に部位破壊を狙っていきましょう。
超帯電状態
ジンオウガは特殊な甲殻と体毛により静電気を発生させることができます。
雷光虫に電気を分け与えることで「超電雷光虫」へと活性化させ、自身の力として利用してきます。
全身を雷で纏った状態を「超帯電状態」と呼び、戦闘能力が格段に上がります。
強力な攻撃を連続で仕掛けてくるので注意が必要ですが、超帯電状態中は一部の肉質が柔らかくなるので、反撃のチャンスでもあります。
上手く立ち回り、攻撃を重ねていきましょう。
戦う際の注意点・対策
ひるみ・ダウンで超帯電状態を解除
ジンオウガを攻撃し、ひるみやダウンを取ることで超帯電状態を解除することができます。
超帯電状態は強力な攻撃を仕掛けてくるので、ハンターとしてはなるべく早く強化状態を解除したいところ。
「乗り」や「ぶっ飛ばし」でダウンを狙い、ダメージを稼ぎましょう。
一応、ジンオウガがダウンしているときに「捕獲用ネット」を背中に使用することでも弱体化が狙えます。「超電雷光虫」が手に入るので素材を集めたい時などに使用してみてはどうでしょうか?
シビレ罠の使用は控えよう
ジンオウガが超帯電状態の時は「シビレ罠」が通用しません。「落とし穴」のみ有効です。
通常状態では「シビレ罠」で動きを止めることができますが、罠の効果が終了したと同時に超帯電状態に移行してしまいます。
捕獲する時以外は「シビレ罠」の使用は控えましょう!オトモ道具の「あしどめの虫かご」も同様です。
帯電中は隙が大きい
通常時のジンオウガは、超帯電状態に移行するために帯電するモーションがあります。
帯電中は隙だらけです。
クラッチクローでしがみつき「ぶっ飛ばし」を狙っていきましょう。
ジンオウガの攻略方法としては、通常時にどれだけダメージを稼げるかが重要になってきます。超帯電状態に移行されても有利に戦えるように「傷」を付けておくのもオススメです。
寝床に罠が置けない
導きの地でのジンオウガの寝床は、罠が置けない特殊な地面です。
少し離れれば罠を設置できるので、ジンオウガを目的の場所まで誘導しましょう。
なぜか罠が置けないと思ったら地面を確認してみてください。私は最初気づかず、キャンプまで戻る羽目になりました。
攻撃モーションが強力に!
かつてのジンオウガは規則的な攻撃が多く、慣れてしまえば楽に倒せるモンスターだったのですが、アイスボーンでは攻撃モーションがかなりパワーアップしています!
有名な「3連続お手つき攻撃」も若干「溜め」が入り、感覚が異なります。安易にカウンターを狙おうとすると、そのまま押しつぶされてしまうでしょう。
ジンオウガと戦った経験のある人ほど「戦いづらい」と感じるのではないでしょうか?
過去作と同じように立ち回っていると痛い目にあいます。(1乙経験者)
終わり
ストーリーをクリアしてからが本番です。導きの地に降り立ち、調査に向かいましょう!
探索レベルを上げていけば、遭遇したことのない新しいモンスター達と出会うことができます。
まだ決着がついていない「例のモンスター」も導きの地で出会えるみたいです。
再戦の時が楽しみですね!